35市町ガストロノミー ポスターストーリー
静岡市
天日干しと桜えび

静岡市は温暖な気候に恵まれ、北は南アルプスから南は駿河湾に至るまで豊かな自然環境を有します。また、古くから今川氏や大御所時代の徳川家康公の城下町として独自の文化や産業を育み、日本の中枢都市として発展を続けてきました。東京・大阪など大都市圏からのアクセスも非常に良い静岡市。富士山の雄大な姿を仰ぎ見ることもでき、名勝日本平や三保松原は絶景スポットとして知られています。良質なお茶や新鮮な桜えびなど、静岡市ならではの美食もお楽しみください。

静岡市の特産・桜えび。富士山や南アルプスなどから清流が流れ込む駿河湾の独特な構造がその生育に適しており、由比漁港での水揚げ量は日本一を誇ります。新鮮な桜えびは甘く口の中でとろけると評判で、釜揚げやかき揚げにしても絶品。春と秋のわずかな漁期にしか見ることができない天日干しの様子は季節の風物詩です。


目の前の漁港で水揚げされた新鮮な桜えび料理を味わえる、由比港漁協直営のお食事処です。サクサク・ふわふわの桜えびのかき揚げを中心に、どんぶり・そば・うどんメニューを提供しています。土日は近隣だけでなく、県外からのお客様も多く行列になる人気ぶりです。由比ならではの海の幸をぜひご堪能ください。
浜のかきあげや
静岡県静岡市清水区由比今宿字浜1127
TEL.054-376-0001
http://yuikou.jp/enjoy.html

観光モデルコース

薩埵峠
静岡県静岡市清水区由比西倉澤
薩埵峠(静岡市公式サイト)

浜のかきあげや
静岡県静岡市清水区由比今宿字浜1127
由比港漁協

東海道広重美術館
静岡県静岡市清⽔区由⽐297-1
公式サイト