35市町ガストロノミー ポスターストーリー
熱海市
相模湾とアジの干物

静岡県の東側に位置する熱海は山と海に囲まれた風光明媚な温泉リゾートで、首都圏からのアクセスも良く、多くの観光客で賑わっています。徳川家康にも愛された温泉、青い海と白い砂浜、新鮮な海鮮料理、話題のスイーツなど熱海は様々な魅力を持ち合わせています。また日本一早咲きの「あたみ桜」、初夏を告げる「ジャカランダ」、60品種が咲き誇る熱海梅園の「梅」など四季折々の花を愛でるイベントも実施。夏だけでなく通年10回以上打ち上げられる熱海湾の海上花火大会は迫力ある音と共にお楽しみいただけます。

駿河湾・相模湾の幸に恵まれた熱海では多種多様な魚が捕れます。刺身や丼で鮮度抜群の鮮魚を楽しむのはもちろん美味なのですが、アジやタチウオ、イセエビなど干物で味わうのもおすすめです。イートインのできる干物店や、干物専門の食堂もあり、干物店が手掛けるレストラン「Himono Diningかまなり」では干物づくりも体験できます。


150余年続く釜鶴の干物づくり。先代から引き継がれてきた味と技術を大切に、熱海で唯一自社製造をしています。毎日市場に足を運び、自らの目で仕入れる魚を厳選。「干物の新しい可能性をひらく」をコンセプトにオープンしたHimono Dining かまなりでは、干物のイメージを覆す料理や商品、体験を提供しています。
Himono Dining かまなり
静岡県熱海市銀座町11-6
TEL.0557-81-2263
https://www.kamanari.jp

観光モデルコース

熱海駅前にある足湯「家康の湯」
静岡県熱海市田原本町11−1
家康の湯(熱海市公式サイト)

七湯めぐりのひとつ「小沢の湯」
静岡県熱海市銀座町(天神酒店前)
小沢の湯(熱海市公式観光協会公式観光サイト)

「Himono Diningかまなり」で干物づくり体験
静岡県熱海市銀座町11- 6
Himono Diningかまなり